ブロードマインドがIPO承認されました。
ブロードマインドの上場日は3月26日(金)、東証マザーズです。
IPOのブックビルディング申し込み期間は、3/10(水)~3/16(火)となってます。
IPO当選発表日は、3月17日(水)です。
管理人はIPO当選ナシでした。
ブロードマインド
ブロードマインドの事業内容は、保険代理業・住宅ローン代理業・ファイナンシャルプランニング事業などのライフプラン事業です。
今や私たちが暮らす日本においても、昔のようにお金のことは企業や国に任せていれば問題なく生活ができていた時代は終わり、一人ひとりが自分のお金のことは自分で考えていくことが求められる場面が増えています。
そのような状況の中において私たちの仕事は、単なる商品提供にとどまらず、お客様の望むライフプランの実現をサポートすること。
多くのお客様に真の豊かさをもたらすため、これまでの金融業界の既成概念にとらわれず、新しいサービスを創り出し、提供することに挑戦し続けます。
ブロードマインドHPより
ブロードマインドのIPO情報
企業名 | ブロードマインド株式会社 |
上場市場 | 東証マザーズ(7343) |
企業URL | https://www.b-minded.com/ |
抽選申込期間 | 3/10~3/16 |
上場日 | 3/26 |
公開株数 | 1,035,000株 |
想定価格 | 710円 |
仮条件 | |
主幹事 | みずほ証券 |
SBI証券幹事 | あり |
幹事証券会社 | SBI証券、楽天証券、マネックス証券、松井証券、あかつき証券 |
一部の既存株主には90日間180日間のロックアップがかかっております。
ブロードマインドはマザーズの小型案件で、公開株数はそこそこですが想定価格は小さめです。
業績も伸びておらず、IPO人気銘柄とは言えないでしょう。
保険代理業に関しては、保険会社直販やネット手続きが多くなってきているため、代理店面談での需要が減少傾向にあります。
自動車保険は特にネット型が伸びており、今後ここの伸びは期待できないでしょう。
ただ、地合いの良さと小型案件と言うことで、初値はそこそこ上昇は期待できそうです。