WACUL [ワカル]がIPO承認されました。
WACULの上場日は2月19日(金)、東証マザーズです。
IPOのブックビルディング申し込み期間は、2/2(火)~2/8(月)となってます。
IPO当選発表日は、2月9日(火)です。
管理人はIPO当選ナシでした。
WACUL [ワカル]
WACULの事業内容は、デジタルマーケティングのPDCA(計画・実行・評価・改善)プラットフォーム「AI(人工知能)アナリスト・シリーズ」の提供、「DX(デジタルトランスフォーメーション)コンサルティング」の提供、企業・学術機関との共同研究などにより顧客企業のデジタルトランスフォーメーションを推進です。
知を創集し道具にする
私たちは世界に遍在する知を創集し、その集合知を誰にでも使える道具へと変え、すべての企業や人に開放します。
人々が私たちの生みだした道具を活用することであらたな価値が世界各所でうまれることにより、その集合がやがて世界をおおきく発展させると信じています。
WACUL HPより
WACULのIPO情報
企業名 | 株式会社WACUL |
上場市場 | 東証マザーズ (4173) |
企業URL | https://wacul.co.jp/ |
抽選申込期間 | 2/2~2/8 |
上場日 | 2/19 |
公開株数 | 803,300株 |
想定価格 | 900円 |
仮条件 | |
主幹事 | みずほ証券 |
SBI証券幹事 | あり |
幹事証券会社 | SMBC日興証券、SBI証券、大和証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、楽天証券、いちよし証券、マネックス証券 |
既存株主には90日間180日間のロックアップがかかっておりますが、90日間は公開価格1.5倍で売却の可能性があります。
調達資金の使途は、機能開発投資・人材投資・マーケティング投資に充当される予定です。
WACULは、東証マザーズの小型案件で想定価格も低く、公開株数も多くはなく、業種的にも初値はそれなりに上昇しそうです。
ただ、業績が良くないこと、筆頭株主が公募価格1.5倍でロックアップ解除が不安要素ではあります。

IPO株って何?今からやっても儲かるの?2年経ったので報告します!
「IPO投資」ってご存じですか?
簡単に言いますと「お金を増やせる確率が高い株の抽選」。宝くじのようなものです。
宝くじは購入に1枚数百円必要ですが、IPOは購入手数料はかかりません。
手数料無料の抽選で、当たれば高い確率で利益が出ま...