QDレーザがIPO承認されました。
QDレーザの上場日は2月5日(金)、東証マザーズです。
IPOのブックビルディング申し込み期間は、1/21(木)~1/27(水)となってます。
IPO当選発表日は、1月28日(木)です。
管理人はIPO当選ナシでした。
QDレーザ
QDレーザの事業内容は、半導体レーザー、網膜走査型レーザーアイウエアおよびそれらの応用製品の開発・製造・販売です。
レーザの力で、「できない」を「できる」に変える。
当社は、かつて実現は不可能と言われた、
光通信用量子ドットレーザ(=Quantum Dot LASER)
の量産化に世界で初めて成功しました。
当社のレーザ技術を用いて、
情報処理能力の飛躍的向上を実現し、
視覚障碍者支援、眼疾患予防、視覚拡張など、
人類の可能性を拡張する挑戦を続けます。QDレーザ目論見書より
QDレーザのIPO情報
企業名 | 株式会社QDレーザ |
上場市場 | 東証マザーズ (6613) |
企業URL | https://www.qdlaser.com/ |
抽選申込期間 | 1/21~1/27 |
上場日 | 2/5 |
公開株数 | 15,593,300株 |
想定価格 | 275円 |
仮条件 | |
主幹事 | SMBC日興証券・SBI証券 |
SBI証券幹事 | あり |
幹事証券会社 | 岩井コスモ証券、水戸証券、極東証券 |
一部既存株主には90日間180日間のロックアップがかかっておりますが、90日間は公開価格1.5倍で売却の可能性があります。
調達資金の使途は、海外販売の手取概算額(未定)と合わせて、当社の運転資金として以下のとおり充当する予定です。
QDレーザはマザーズ上場の中型案件で、想定価格が低価格になっています。
公開株数が多く、業績赤字も続いており大きく上昇はなさそうですが、新年1発目のIPOですのでマイナス面を含めてもプラスになりそうです。

IPO株って何?今からやっても儲かるの?2年経ったので報告します!
「IPO投資」ってご存じですか?
簡単に言いますと「お金を増やせる確率が高い株の抽選」。宝くじのようなものです。
宝くじは購入に1枚数百円必要ですが、IPOは購入手数料はかかりません。
手数料無料の抽選で、当たれば高い確率で利益が出ま...