Sun Asterisk [サンアスタリスク]がIPO承認されました。
Sun Asteriskの上場日は7月31日(金)、東証マザーズです。
IPOのブックビルディング申し込み期間は、7/13(月)~7/17(金)となってます。
IPO当選発表日は、7月21日(火)です。
7月31日の上場日には日本情報クリエイトも上場予定となっています。
管理人はIPO当選ナシでした。
Sun Asterisk [サン アスタリスク]
Sun Asteriskは、既存事業・業務のデジタル化の提案で、デジタル・クリエイティブスタジオ事業となります。
Creative & Engineering (DXソリューション)
ユーザーニーズにあった事業アイデアの創出、課題抽出、MVPの開発、サービスの価値検証から開発・運用をワンストアップで支援。
ユーザーニーズに合わせた素早いプロダクト改善を高速で行うことで、サービス成長、事業価値の最大化を目指します。
Talent Platfprm (人材育成ソリューション)
事業のデジタライゼーション推進のため、タレントプラットフォームを通じたコア人材には、各事業会社のデジタライゼーション推進をワンストップで支援しています。
プラットフォームの活用により、事業成功の再現性を高め変化の激しい時代を常にリード出来る、持続可能な価値創造のエコシステムを構築しています。
Sun AsteriskのIPO情報
企業名 | 株式会社Sun Asterisk |
上場市場 | 東証マザーズ (4053) |
企業URL | https://sun-asterisk.com/ |
抽選申込期間 | 7/14~7/20 |
上場日 | 7/31 |
公開株数 | 4,830,000株 |
想定価格 | 630円 |
仮条件 | 630円~700円 |
主幹事 | 大和証券 |
SBI証券幹事 | あり |
幹事証券会社 | SMBC日興証券、みずほ証券、SBI証券、楽天証券、マネックス証券、東海東京証券、岡三証券 |
一部既存株主には180日間のロックアップがかかっております。
調達資金の使途は、事業拡大のための人材確保に係る採用費及び人件費、当社連結子会社2社に対する投融資資金、借入金の返済に充当される予定です。
Sun Asteriskは業績も良く、これからの成長性も期待できる会社のためIPO案件としてはプラスになるでしょう。
また、公開株数が多めなので主幹事からの申し込みでチャンスがありそうです。
