日本情報クリエイトがIPO承認されました。
日本情報クリエイトの上場日は7月31日(金)、東証マザーズです。
IPOのブックビルディング申し込み期間は、7/13(月)~7/17(金)となってます。
IPO当選発表日は、7月20日(月)です。
7月31日の上場日にはSun Asterisk (サン アスタリスク)も上場予定となっています。
管理人はIPO当選ナシでした。
日本情報クリエイト
日本情報クリエイトは、不動産業界に特化したITソリューションを開発・提供しています。
製品・サービスは「仲介ソリューション」と「管理ソリューション」に分類され、「仲介ソリューション」は「業者間物件流通サービス」「仲介業務支援サービス」。
「管理ソリューション」は「管理業務支援サービス」「消費者支援サービス」を提供しています。
「業者間物件流通サービス」・・・他社への物件情報共有や物件の仕入れ業務を支援するサービス。
「仲介業務支援サービス」・・・広告出稿、集客、追客、入居申込やIT重説、電子契約といった仲介業務を支援するサービス。
「管理業務支援サービス」・・・契約締結・入退去管理、家賃入金管理からオーナー送金、建物の修繕管理などの賃貸管理業務を支援するサービス。
「消費者支援サービス」・・・入居者への連絡やオーナーへの報告などの業務を支援するサービス。
日本情報クリエイトのIPO情報
企業名 | 日本情報クリエイト株式会社 |
上場市場 | 東証マザーズ (4054) |
企業URL | https://www.n-create.co.jp/ |
抽選申込期間 | 7/13~7/17 |
上場日 | 7/31 |
公開株数 | 1,713,500株 |
想定価格 | 1090円 |
仮条件 | 1200円~1300円 |
主幹事 | 野村證券 |
SBI証券幹事 | あり |
幹事証券会社 | 大和証券、岡三証券、SBI証券、エース証券、楽天証券、岩井コスモ証券、極東証券 |
一部既存株主には180日間のロックアップがかかっております。
調達資金の使途は、事業規模拡大のための運転資金に充当される予定です。
日本情報クリエイトは業績も順調でIT関連銘柄なので、IPOもプラスは期待できる案件でしょう。

IPO株って何?今からやっても儲かるの?2年経ったので報告します!
「IPO投資」ってご存じですか?
簡単に言いますと「お金を増やせる確率が高い株の抽選」。宝くじのようなものです。
宝くじは購入に1枚数百円必要ですが、IPOは購入手数料はかかりません。
手数料無料の抽選で、当たれば高い確率で利益が出ま...